需要が伸びつつあるメイクセラピストについて

メイクセラピーは、カウンセリングを行い、メイクの力を使って「なりたい自分」に近づけることで、心に癒やしや元気を与えることを目的にしています。一般的なメイク技術はもちろんのこと、癒やしたい相手の内面に触れることから、心理学や色彩学の知識も求められており、メイクセラピストは、美容業界をはじめ、医療業界や福祉業界、葬儀業界などで、幅広い活躍が期待できます。しかも、最近では、メイクセラピーが認知症予防や介護予防にも役立つというデータも発表されているので、その需要はさらに増していくでしょう。

ちなみに、メイクセラピストには、国家資格は存在しませんが、メイクを施す相手の悩みを解消できるように、メイクの技術力は欠かせません。また、「なりたい自分」のイメージを聞き出すためにはカウンセリングが必須なので、傾聴のノウハウや心理学などの知識も重要です。さらに、メイク中は相手の緊張を解してあげることも必要なので、どの世代ともスムーズにコミュニケーションがとれなければなりません。したがって、誰でもできる仕事とはいえないのです。

ただし、メイクセラピストの仕事は非常にやりがいがあり、メイクセラピー検定のライセンスがあれば、独立することもできます。ですから、「メイク技術を活かして人に喜びを与えたい」「福祉系の仕事に興味がある」という方には、とてもおすすめの職種の一つです。ネット上には、メイクセラピストについて言及しているサイト【http://makeup-therapy.com】もあるので、ぜひ一読してみてはいかがでしょう?